ホーム » 薬局サービス » 訪問薬局サービス 訪問薬局サービス 主に宇都宮エリアの医療機関/患者様向け(在宅医療など)に訪問薬局サービスを展開しております。 訪問薬局サービスについて 地域医療へのさらなる貢献を目指しております。 地域の皆さまの健康と福祉に貢献することを使命とし、地域医療の向上に全力を注いでいます。地域の皆さまがより健康で幸せな生活を送るために、常に最善のサービスと専門知識を提供し、地域医療へのさらなる貢献を目指しています。 きめ細やかにわかりやすくお薬を管理 患者様がいつ・どのお薬を飲めば良いかわかりやすくなるように、専用お薬表に入れて、配薬いたします。患者様とのコミュニケーションも大切にしながら、お悩み・お身体の調子などお伺いしております。 柔軟に駆けつけます。 患者様にとっての安心をご提供できるよう柔軟な配達体制を整備しております。 無菌調剤・麻薬対応について クリーンベンチ完備 クリーンベンチを完備しております(無菌調剤・麻薬対応可)。注射用の抗がん剤など、より高度な衛生管理を行うことが可能です。 訪問薬局サービス専用ご相談窓口 当薬局の訪問薬局サービスに関して、ご質問やお問い合わせがある方はお電話もしくは下記の問い合わせフォームよりお問い合わせください。 相談する お悩みの事例 ①薬局に行くのが、むずかしい。 薬局に行くことが難しい方には、お薬のお届けサービスをご利用いただけます。お住まいでゆっくりとおくつろぎながら、専門知識を持つ薬剤師がお薬をお届けいたします。安心してお任せください。 ②薬の管理が、むずかしい。 離れていても、かかりつけの薬剤師として患者様のお薬を管理しております。薬のことでわからないことがあった時にすぐに問い合わせできる存在として環境を整備しております。 ③薬を飲むのが、むずかしい。 遠隔相談サービスをご利用いただけます。ビデオ通話や電話での相談に対応し、適切なお薬の提供と服薬指導を行います。あなたの健康をしっかりサポートいたします。 訪問薬局サービスQ&A 訪問薬局サービスはだれでも利用できるの? 病気や障がい、要介護などで通院することが困難な方、または、ご自宅でのお薬の管理に不安がある方などについて、医師が必要と判断して薬剤師に訪問を指示した場合にのみご利用することができます。 どうやって利用するの? まずは、薬局、医師、担当のケアマネージャーのいずれかにご相談下さい。医師からの直接の指示により開始するケースもあれば、薬局にご相談を受けてからや担当のケアマネージャーを経由してからの導入などがございます。いずれのケースにおいても医師からの訪問指導の指示が出た際に、患者様からの同意を得た後に、訪問が可能となります。 費用はどのくらいで利用できるの? ■介護保険の場合(1割負担の方の場合)単一建物診療患者の人数が1人の場合は517円、2~9人の場合は378円、10人以上だと341円になります。■医療保険の場合(1割負担の方の場合)単一建物診療患者の人数が1人の場合は650円、2~9人の場合は320円、10人以上だと290円になります。 私の家にも来てくれるの? 薬局との距離が16km圏内であれば、いつでもお伺いすることができます。 対応できないお薬はあるの? 医師が処方した薬剤であれば、対応できないお薬はございません。お気軽にご相談下さい。 株式会社ファシモ 住所 栃木県宇都宮市上野町7001-14 TEL 028-666-8397 FAX 028-666-8398